年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか
アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
Suede / 5th「a New Morning」

今までの毒々エロエロS&M の世界がら飛翔。
リチャードのアコギがブレットの声ど共に輝いぢゅー。
ま、1st・2ndどはべづもの。
3rd「Coming Up」好ぎだば、オススメするよ。
わーは、毒々しいのも清々しいのも、どっちのSUEDEも好ぎ。
Pat Metheny / 「Still Life (talking)」

まったぐ詳しぐねんだけど。
Yが好ぎで、よぐ一緒に聴いだ。
これど「Secret Story」っつーアルバムしか知らね。
ギターのトーンさ、どくとぐのぬぐもりがある。
なんが、旅さ出てぐなる感じ。誰の耳さもやさすいど思う。
Depeche Mode / 7th「Violator」

まだデペモ、買ってまった。。
この盤は人気あるなや。
「Songs of ~」ど、双璧ばなしちゅーど思う。
Sweetest Perfection、Personal Jesus、Enjoy the Silence等
ソソられるタイトルば冠した良曲多し。
Morrissey /「Vauxall and I」

モリシのソロだば、こいだなぁ。
モリシにしては珍すぐ、前向き。
いっつも後ろ斜めに歩いちゅー人が
真っ直ぐ向いでる、そったヘンな新鮮さ。
だばって最後「狂った・病んだ、この道」ときた。
やっぱすモリシ、ステキだ。
Aphex Twin /「Druqs」

AFXは、アレコレCDやらアナ盤やら
更に変名で、なんだかんだとにかぐ出まぐってで
コンプリートするのは不可能に近ぇ。
わーは、↑この盤ど「Selected Ambient Works 85-92」ど
「Selected Ambient Works Volume II」ど
Polygon Window名義の「Surfing On Sine Waves」あればイイや。
音楽に関しては、単にアンビエントテクノでは済まねぇはんで
Wikiとかで調べでけさい。
今までの毒々エロエロS&M の世界がら飛翔。
リチャードのアコギがブレットの声ど共に輝いぢゅー。
ま、1st・2ndどはべづもの。
3rd「Coming Up」好ぎだば、オススメするよ。
わーは、毒々しいのも清々しいのも、どっちのSUEDEも好ぎ。
Pat Metheny / 「Still Life (talking)」
まったぐ詳しぐねんだけど。
Yが好ぎで、よぐ一緒に聴いだ。
これど「Secret Story」っつーアルバムしか知らね。
ギターのトーンさ、どくとぐのぬぐもりがある。
なんが、旅さ出てぐなる感じ。誰の耳さもやさすいど思う。
Depeche Mode / 7th「Violator」
まだデペモ、買ってまった。。
この盤は人気あるなや。
「Songs of ~」ど、双璧ばなしちゅーど思う。
Sweetest Perfection、Personal Jesus、Enjoy the Silence等
ソソられるタイトルば冠した良曲多し。
Morrissey /「Vauxall and I」
モリシのソロだば、こいだなぁ。
モリシにしては珍すぐ、前向き。
いっつも後ろ斜めに歩いちゅー人が
真っ直ぐ向いでる、そったヘンな新鮮さ。
だばって最後「狂った・病んだ、この道」ときた。
やっぱすモリシ、ステキだ。
Aphex Twin /「Druqs」
AFXは、アレコレCDやらアナ盤やら
更に変名で、なんだかんだとにかぐ出まぐってで
コンプリートするのは不可能に近ぇ。
わーは、↑この盤ど「Selected Ambient Works 85-92」ど
「Selected Ambient Works Volume II」ど
Polygon Window名義の「Surfing On Sine Waves」あればイイや。
音楽に関しては、単にアンビエントテクノでは済まねぇはんで
Wikiとかで調べでけさい。
PR
Comment form
プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
悲観的快楽主義。
カテゴリー
カレンダー
カウンター
お天気情報
-天気予報-
リンク