忍者ブログ
年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また「良テクノ」見つけたので貼っておきます。
前回、今回と貼った曲を聴いて貰えれば
俺がどんな電子音楽を「良テクノ」とか「真テクノ」と
勝手に呼称しているか、お分かりになるかとw。


-----


あ、あと忘れちゃいけないデリック・メイ
F.S.O.L.(フューチャー サウンド オブ ロンドン)
808エステイト、スピーディーJ
大御所ウイリアム・オービット、KLF。

スペイシィでディープでキレイでハマれる、、のが好きです。
あと、徹底して無機質な「デトロイトテクノ」も好き。

ジェフ・ミルズは実際にクラブで回してるの見てます。
15年くらい前か。。

超大音量で、、ドギツいド低音連打と、
ピーキーでメカニカルでフリーキーなウワモノ
それらが「曼荼羅ゲ」に、ひたすらの交錯すること三時間ほど、、
当時の彼女と行ったのだけど「音酔い」して吐いてました彼女ww。
俺は多少慣れている、、とはいえ、キツかった正直(笑)。

彼女を先に帰して(←非道w)、朝までねばり
ジェフが引っ込んだ後、「チルアウト=シメ=快適な朝」を
当然の如く期待してたら、、なんと、、最後までズンドコ節。。
唐突な終りに呆然とする私達クラウドの悲哀+疲労。。

・・・今となっては、いい思ひ出ですが(笑)。
その点、ケンさんや卓球さんは、優しかった。。
極上のクラブシーンでした。あの頃は。はい。

テクノを離れた後に「流れ着いた」のがエレクトロニカ。
オウテカが筆頭でしょう。
あと、フェネズ、ボーズ オブ カナダが有名。

更にその後「辿り着いた」のがアヴストラクトHIPHOP。
トリップホップとも呼ばれてる。
DJクラッシュにDJシャドウ
マッシヴアタック、ファットジョン、ヌジャベス。

でも、ザ・スミスとかニューオーダーとか
ライドとかデペッシュモードとかイレイジャーなどなど
UK、エレポップも大好き。
ガンズもメタリカも好きでしたしw。
他、ニルヴァーナにサウンドガーデンとかも。
とにかく雑食。。

ま、一番のめり込んだのは「サイケデリック」。
伝説のスペースメン3、そこから派生した
ソニックブーム→スペクトラムと
ジェイソン・ピアース→スピリチュアライズド。
USでは、なにはなくともマーキュリー レヴ。

そんな感じで、少しだけマニアックだった訳ですが
今は、、CDを一枚も持ってません(失笑)。。
つーか、ステレオ自体、持ってませんから~。
理由は、前にも書いたとおりです。
酒&パチ依存症でしたから~。orz。。。



PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする
プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
最新記事
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

Designed by