忍者ブログ
年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・・・と、いいますが12月は。
全く俺には関係無く。
クリスマスも例年どおり、家族水入らず。。
・・・虚しい。。

ここ、実家に越してきて丸6年過ぎましたが。
帰郷と共に鬱を発症し、それ以来、彼女をつくる気も起きず。

12年住んでいた仙台では
そこそこ女性とも付き合っていましたが。

なんつーか、鬱って
本当にありとあらゆる欲望が減退する。
常に悲観と不安に苛まれ。
彼女、いや、友達にさえ気を配る余裕も無くなり。

まあ、でも今年は良い年でした。まじめに。
鬱もかなり快方に近い状態まできた。
酒を止めてデブを克服。
念願のベスパを手にし。
年金の受給資格を貰い。
色々と欲しかった物も買えた。

・・・でもまだ彼女をつくろうとは思わない。
欲しいに決まっているが、付き合っていく上で
彼女の為になることが、何もマトモに出来ない気がするから。
一人でイイや、と。気も楽だし。。

来年も良い年でありますように。。。
PR


「メタボコーヒー」って・・・直球すぎるよな(笑)。
一箱千円くらい。粉末で水にもすぐ溶ける。
味は、、マズくもなくウマくもなく。。

まあ、、正直、メタボってましたww。

一人暮らしの頃はビンボーだったので
日々カップ麺とかパンばかり。ガリ痩せでした。

が、30代になって実家で暮らすようになり
食うことには全く困らなくなった。。
酒にも事足りる状態で、よくもまぁ、、食ったし呑んだ。

その結果、20数年間55kgだったのが6年で30kg増(爆)。。
デブです。かなりのデブです(笑)。
時間をかけて、じっくりとデブに。。

「もういーよ、俺ぁ、デブだよどーせ」と
開き直って自堕落な日々を送ってきた訳ですが。。

それを呆れ見かねた母ちゃんが買ってきたのが
「メタボコーヒー」。



最初は「名ばかりで大した効果ないだろ」とナメてました。

とりあえずジュース類を止め、とにかくコイツをひたすら飲んだ。
俺は煙草を吸う時、何かしら飲みながら吸う。
一日で一箱は吸うので、それに合わせてコイツを飲んでた。
毎日10~12包・約1.5リットルくらいの量。

さらに医者から禁酒令を出され、酒も止めた。
そうすると食も細くなり。。

コイツを飲み始めて一ヶ月くらいから体重が減りだした。
「意外と効果あるなー」と実感。
三ヶ月経った今現在の体重は73kg。12kg減!!

タルみまくってた腹がヘコんで
ムクみまくってた顔も細くなってきた。
服のサイズもダウン。

効果アリです。
全く運動はしないで-12kg。
薬局の人が言うには、運動を合わせるともっと減るらしいけど。

今も痩せてきてる最中。
・・・まあ、MOD'Sでありながら
デブってのはダメダメでしょ(笑)。
MODの基本はスリム&タイトですから~。。

目標体重は65~70kgくらい。
あまり痩せると全ての衣服が合わなくなるのでww。



楽してヤセたい人にオススメします。






タバコ・たばこ・煙草、って語源は
ネイティヴアメリカン・インディアンからきてる。。

と、いうことを恥ずかしながら
ちょっと前まで知らなかったです。。

アメリカ大陸に渡ったイギリス人が
インディアンから「タバコ」を教えられ、流通が始まったそうで。

兄貴が大のタバコ呑みで
ジッポーのコレクターでもある。
「お前、そんなことも知らずに吸ってたの?」とか言われ。。

俺自身はタバコを吸い始めたのは遅い。
高校に通い出して、当たり前のように
吸ってみたものの、キャスター1本で具合が悪くなり
3本吸って、ゲロ(笑)。

以来、数年おきに何度かチャレンジするものの
その都度、ゲロ(笑)。

マトモに吸えるようになったのは20代後半ww。
最初はマイセンでした、普通に。

その後、洋物カブレがこうじて
ラーク→マルボロ→アメリカンスピリット(赤)
→アークロイヤル(白)→ラッキーストライク(ソフトパック)に。

ラッキーストライクに落ち着いて7年になる。
センスタはじめ国内品は「紙」の味がして嫌だ。
基本的に辛口より甘口、メンソールは嫌い。
ただ、キャメルのメンソールだけは好き。



兄貴がタバコ銘柄のジッポーを懸賞で貰う為に
吸いたくもないタバコを我慢して吸っている(笑)。

で、余ったタバコが、ここ実家の俺宛に送られてくる。
それでキャメルメンソールの味を知った。

大抵のメンソールはスースーするだけで
「葉」自体の風味がしない。
けど「キャメメン」(笑)はホンノリ甘口。
メンソール嫌いな人にも薦めれる。

ま、それはともかく、近々タバコ税UPするようで。
一時期の「一箱千円」ってなトンでもない話は
無くなったようだけど、1本あたり2~3円は上がるらしいスね。

となると一箱¥50は上がることに。。
ま、それでも吸うけど。

最近は一日一箱では済まなくなってきてる。。
将来は肺ガンか心筋梗塞とかで早目に死にそうな俺(笑)。
別に、長生きしたくないんで、いいスけど。

あー、アークロイヤル吸いたくなってきた。。
明日にでも手持ちの小銭で買いに行こう。




・・・今月中旬には古着屋で
ポールスミスの時計を買う予定でしたが。
買うに足りるお金もあったのですが。

嗚呼、馬鹿、パチって負け。
って、何回こーゆうことを繰り返してきたことか。

つい「あとン萬あれば」と、夢というか妄想wに負け。
そして勝負にも負け(笑)。

まあ、大抵バクチなんて負けるようにできてる訳ですが
自分の場合、単純にパチンコが好きなんだよな。。
あの「アツいリーチ」がかかった時の緊張感が大好き。
まあ、大抵はずれる訳ですがw。。

古着屋をチェックしたら、まだ売れていなかった。
今月末に買うことも出来たのだけど。

季節柄、マフラーを既に注文してしまった。
じゃあ来月に時計を・・・と、思うものの
マフラーに合うコートのほうが欲しくなってしまい。

派手なマフラーなので、シンプルなPコートを購入予定。


ベスパは冬眠です。
今日は珍しく晴れていたので、走り納め。
車庫でキャブのガソリンを抜いて
サビ防止の為にタンクにはガソリンを満タンに。

「走り初め」は三月だろうなぁ。
三ヶ月、シンボウです。

三台目のマイPC、液晶がイカれました。
まだ逝ってはないけど、重体か(笑)。
立ち上がり・機能・ウェブ閲覧は問題ないのだが
画面が極端に暗くなってしまった。

色々やってみたが、どーしようもない。
修理に出す金もない。

ただ画面が暗い。とにかく暗い。
一昨日、繰り返し画面が薄っすらと
暗くなったり明るくなったりと
ヤバイ兆候はあったので、覚悟はしていたが。

まあ、こんなことでメゲませんww。
「暗いなら、照らせばいい」ってことで
蛍光灯を近くから照射(笑)。



これでもまだ暗いが文字が読めればヨシ。
修理費は捻出できそうにないので
ブっ壊れるまで、この状態でいく。

・・・が、不便だ。。
何かネットで物を買うとしても
微妙な色合いが判断出来ない。。
更に、人の顔が暗くて分かりずらい。
カワイイのかブスなのか、分からん!!
ま、がまんするしかないなぁ。。



そしてマメは今日も一定距離を保ち
こちらをじーっと見つめるのであったww。




約二ヶ月ぶりに飲む酒。

沁みる。。ビール一缶で酔うなんて
有り得なかったけど、ホロ酔いだ(笑)。

親父は週に二回は飲み友達と外で飲んでる。
ウチではほとんど飲まない。
今晩はその「飲む日」なので家に居ない。
母親も町内会のなんかで今夜居ない。

ビール一缶は許可がおりた。
が、それで俺が満足する訳が無い(笑)。

親父を街へ送って、帰りに買った
これ↓「菊水」。



新潟産一番搾り生原酒。
この酒は美味い。
あらゆる酒を味わってきたであろう
ウチの親父も「日本酒では一番好きだ」と言うほど。
キレ味よく香りよく旨みあり。

久しぶりの日本酒の美味に
俺のクリーンになった肝臓は、すぐさま反応した(笑)。

「美味い。まじ美味い。」
嗚呼、酒の美味さよ。

と、酔っ払いモードも程々にしないとな。
以前みたく一日おきに飲んでたんじゃ
依存症へ逆戻りだ(笑)。

週一、金曜の夜に限定しなくては。
ここまでの二ヶ月のことを思えば
週に一度飲めるのは充分だ。

飲めるってのは、幸せだな。しみじみ。。
何か知らないけど、感謝の気持ちだ(笑)。
ありがたい。



随分と前から「勝ち組・負け組」と
人の人生を単に二分化してしまう
モノの見方があるが。

手前の価値基準、年収だとか学歴だとか
財産の有無だとか顔の良し悪しとかナンだとか。
そんなの、どーでもイイだろーが。
と、思いつつ俺自身は「負け組」だと自負している(笑)。

だって、悲観的な性格は昔から変わらないし。

小学の時、運動会の行進練習中に悟った。
「ああ、ぼくは一生こんな風に
 号令に従って生きていくんだろうな」と。

中学の時、米ソの冷戦をマジで恐れてた。
いつかきっと一発の「発射ボタン」が押されて
世界は核汚染により破滅すると信じていた。

高校の時、授業は寝てばかり。
ゲーセンで遊んでから帰る帰宅部。
みんな恋愛や部活や勉強など、それぞれ頑張っていたのに。

高卒後、進学する学力も無く、就職する度胸も無かった。
誰でも入れる専門学校に入学。
案の定、講義をサボってはバイクに乗ってた。
結果、出席日数が足りなくて中退。

バブル期、何の努力もしないから全く金と縁が無く
日雇いバイトでセコセコと生活していた。

現場仕事、バイク屋、窓拭き屋、工場勤め等、転々。

金に余裕がある時期は皆無。日々自転車操業。

いまだ幼稚だし、繊細だし、鬱病だし、犯罪者だったしww。
更に書くと、子供嫌いだし、酒・煙草・薬好きだしww。

ここ最近、断酒が辛くなってきた。
飲んだらどれほど楽になるだろうか・・
楽しいだろうか・・

日々ストレスが溜まり、快方に向かっていたはずの
鬱・不安・悲観が、また顔をのぞかせている。

しょうがないので、余った処方薬を飲んで
耐えてきたが、その処方薬も定められた数量を切るありさま。

こうして「負け道」wを、ひたすら歩いてきた。

ああ、考えてみると、俺の人生
「頑張った・努力した」、という記憶が無い。
ただ「耐えてきた」ただただ「耐えてきた」。
何も誰も耐えなくてもいい事に、「耐えてきた」。

自分の内面から訳も無く湧き出てくる苦悩に
今日もまた、耐えている。

-----

残暑が、まだ続いている。
空が青い。気分は憂鬱。
ベスパで何処かに、行こう。




残暑もここまでくれば異常だ。。

8月の上旬、夏祭りが終われば
この地方は早々と秋を向かえるのが当たり前。
なのだけど、今年はまだまだ暑い!!

が、俺としては嬉しい。
夏は本来嫌いなのだが、何分バイク・ベスパに
気持ち良く乗れるのがイイ。

毎日職場に乗って行き、帰りは遠回りして帰ってくる。
空は青く、風は爽やか、田んぼや草の匂いが心地良い。

今月いっぱい半袖で過ごせるかもな。
プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
最新記事
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

Designed by