年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか
アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
タバコ・たばこ・煙草、って語源は
ネイティヴアメリカン・インディアンからきてる。。
と、いうことを恥ずかしながら
ちょっと前まで知らなかったです。。
アメリカ大陸に渡ったイギリス人が
インディアンから「タバコ」を教えられ、流通が始まったそうで。
兄貴が大のタバコ呑みで
ジッポーのコレクターでもある。
「お前、そんなことも知らずに吸ってたの?」とか言われ。。
俺自身はタバコを吸い始めたのは遅い。
高校に通い出して、当たり前のように
吸ってみたものの、キャスター1本で具合が悪くなり
3本吸って、ゲロ(笑)。
以来、数年おきに何度かチャレンジするものの
その都度、ゲロ(笑)。
マトモに吸えるようになったのは20代後半ww。
最初はマイセンでした、普通に。
その後、洋物カブレがこうじて
ラーク→マルボロ→アメリカンスピリット(赤)
→アークロイヤル(白)→ラッキーストライク(ソフトパック)に。
ラッキーストライクに落ち着いて7年になる。
センスタはじめ国内品は「紙」の味がして嫌だ。
基本的に辛口より甘口、メンソールは嫌い。
ただ、キャメルのメンソールだけは好き。
兄貴がタバコ銘柄のジッポーを懸賞で貰う為に
吸いたくもないタバコを我慢して吸っている(笑)。
で、余ったタバコが、ここ実家の俺宛に送られてくる。
それでキャメルメンソールの味を知った。
大抵のメンソールはスースーするだけで
「葉」自体の風味がしない。
けど「キャメメン」(笑)はホンノリ甘口。
メンソール嫌いな人にも薦めれる。
ま、それはともかく、近々タバコ税UPするようで。
一時期の「一箱千円」ってなトンでもない話は
無くなったようだけど、1本あたり2~3円は上がるらしいスね。
となると一箱¥50は上がることに。。
ま、それでも吸うけど。
最近は一日一箱では済まなくなってきてる。。
将来は肺ガンか心筋梗塞とかで早目に死にそうな俺(笑)。
別に、長生きしたくないんで、いいスけど。
あー、アークロイヤル吸いたくなってきた。。
明日にでも手持ちの小銭で買いに行こう。
PR
Comment form
プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
悲観的快楽主義。
カテゴリー
カレンダー
カウンター
お天気情報
-天気予報-
リンク