年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか
アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
解散済Thee MGEのVoチバ氏が命名した
「MARQUEE」っていうブランドのループタイ。ブラス製。
アージュのマリアモチーフのを
しばらく着けていたけれど、インパクトに欠けるなぁ、と。
アージュだけに「作り」は良く、美しさもある。
んが、パっと見だと何モチーフなのか分からない。
スカルをはじめ、アクセは白黒ハッキリ、つーか
何なのか分かりやすいのが好ましい。
今回のはキリストモチーフ。
アンティークな雰囲気と精巧な作り。
(ampニッポンが製造元だけに流石)
そしてナイス大きさにより、インパクト有り◎。
なんか牧師さんが着けてそうな感じが俺ツボです。
(ちなみにポールスミスのアクセもamp日本製)
あと、ブランドの意向らしくMARQUEEのは
各アイテムとも、数量が限定されている模様。
「限定」・・・物欲魔wの心を捕える言葉ですネw。
物欲(魔)が、スカルならまだしも
マリアやキリストモチーフのアクセも好き・・
つーのもオカシくてヨイですネ。
まー、信仰心や敬虔さなんて皆無ですけどネ、俺w。
アイコン(不届きでスんマセん)としての
キリストという人物像には、魅力を感じる。
聖書もきちんと読んだことが無いクセして
詩にモチーフとして登場して頂いたこと数回w。
そういえば高校生の時、初めて買ったネックレスも
十字架を背負ったキリストのだった。
んが、俺はキリスト教や仏教じゃなくて、神秘主義に傾倒したクチ。
ビートはもとより、ヒッピー→サイケカルチャーに興味があった。
ま、ぶっちゃけドラ体験から入ったんですけどw。
下の詩の題は
シューティングギャラリー(意味は調べてください)と
アートシアターとの造語。
この頃は脳内神経回路が「デジタル曼荼羅」化してたw。
PR
Comment form
プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
悲観的快楽主義。
カテゴリー
カレンダー
カウンター
お天気情報
-天気予報-
リンク