忍者ブログ
年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中は晴れてました。

ので、ベスパで市内のハジからハジの
中古盤・古着屋を巡り。

気持良かったです。
なんか、昨日は80そこそこの最高速でしたが
myベスパ、今日はご機嫌で90オーバー。
メーター振り切り。
ヤケに吹けが良かったなぁ。

が、あの小さなインチタイヤで90となると
なかなか不安定で怖いですw。

まー、もー金無いんで
何も買えないんですが。

これからのGW、金無しで過ごさねば・・です。

帰って昼寝してたら雨が降ってきた。
が、雨音がハンパなく。外を見たら
   

霰アラレつーより雹ヒョウですね。
サクラの花弁ならオツですが。

ベスパ乗ってる時にコレに降られてたら
撃墜されてましたw。
PR
15時くらいまで寝てました。

天気が明日は崩れるらしい。
で、今日は晴れ。

晩飯までの数時間ベスパで走り。
密かに酒屋wに寄り。
今晩は「認定の飲める日」なので
明日、起きたら迎え酒入れようと。

ホント、こんなんでスミマセン。
生きててゴメンナサイ。

まぁ、ベスパは快調です。
80km/hで巡航。
スタートと坂道上りには弱い。。

そうそう80オーバーでトばしてる車はいないので
スカスカ前に出れる。

たまにムキになって抜いてゆく車もいて
楽しいです。

ま、車でどんなに急ごうと、信号待ちの列で終り。
それを尻目に路側帯を走って信号待ちのトップへ。

嗚呼、まだ寒いけれど、楽しい。
はやくTシャツ一枚で乗れる季節になればいいなぁ。



TAKKYU ISHNO / DJF400 


Fat Jon / Lightweight Heavy


INORAN / 想


Morrissey / Vauxall And I


Spectrum / Highs.Lows and Heavenly Blows


SonicBoom / Spectrum


St.ChristoPher / Love You To Pieces


Vincent Gallo / When


MONO / Walking cloud and deep red sky,Flag flutered and the sun shined


Mike Scott / Still Burning




Alpha / Come from Heaven



Daniel Lanois / for the Beauty of Wynona



Mercury Rev / Deserter's Songs



Spiritualized / Let it come down



Mike Scott / Bring'em all in



Spectrum / soul kiss(Glide Divine)



The Water Boys / Dream Harder



Bark Psychosis / Hex



Divine Comedy / Promenade



ゆらゆら帝国 / ゆらゆら帝国のめまい
スカルに弱いです。
なんか、好みのド真中。

カスみたいな仕事のスカルには欲情しないが
名をおいても、出来の良いスカルアクセを見つけると
買わねばなるまい、、と脅迫観念に囚われますw。

  

  

今回のはヒットだなぁ、。
あー、眺めてて飽きないです。

チェーンの組み合わせは自由に出来る。
   

なによりネジレないです、全く。
925シルバーじゃなく、合金なので軽いし。
スカルのドロップで見た目も◎に。



ずーっと買おうと思ってた
これ↓かれこれ二年くらい前から古着屋にあった。


  

最初は¥一萬弱。
それが¥七千弱になり
今日見たら¥四千弱に。

「VM」ってシルバーブランドの、らしい。
ネットを駆使してもよく分からない。

他の古着屋でも「VM」の
クロスモティーフのペンダントが売っていた。
すごくセンス良いブツだった。
パッパと売れてしまったけど。
イメージとしては「ジゴロウ」のような
複雑幾何学的クロスに似てた。

このスカルも
ノーブラの仕事ではない。手がこんでる。
ノーブラ特有の「ユるい・甘いライン」じゃなく
しっかりした原型からキャスティングされている。

ネックレスなのだけど、他のネックレスで満足しているし
着用するとスカルが下を向いてしまい、ピンとこない。
ので、ウォレットチェーンに付けてみた。
「サーティーン」のWチェーンの真似w。
リンクの仕方がいまいち・・・


なので、丸カンをニッパーで切断、除いて
チェーンのカンにダイレクト接合
スカルが常に前を向くようにした。


うまくいった、と自己満セーです。


また奇跡的再会。
マイク・スコットの2ndソロ盤。
Mike Scott / Still Burning


これは廃盤じゃないから
HMVでいつの日か買おうと思ってました。
が、古着&中古盤屋で見っけ。
まぁ、、俺が昔、売ったヤツでしょう。


と、モリシのライヴ盤聴いてたら
やっぱりスミスが恋しくなりw。
ベスト盤的↓これを買いました。
The Smiths / Louder Than Bombs


「Panic」と「Ask」収録が嬉しい。




なんも考えずなんも気にせず
ただのBGMとして流す。

そんな訳でコレらです。
ダイシダンスのジブリ音源カバー集。


ジブリ物って、正直好きじゃない。
大抵ラストはドタバタ劇で終わるし。
オチが定形化してる。
でも久石さんの音楽は素晴らしい。

サトシトミイエの適当に中古盤買いました。


ダイシもサトシも
はやりの遊び場としてクラブ通ってる
ニーチャンネーチャンには好まれてる。と思う。

俺は遊びでクラブに行ったことは一度も無い。
何の為か、トブ為ですよ。
ギンギンにキめて、ガンガンのテクノを貪る。
'90初~中期、テクノはアツかった。
音楽業界の先端・エッジが効いてた。

ま、もうクラブ行く歳ではないスね。

プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
最新記事
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]

Designed by