年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか
アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
今日もまた、マメは外出・・と言うか
脱出した。ま、20分くらいで戻るけれど。
母が玄関から出ると「チャンス」とばかりに
後を付いていき、戸にカシカシとツメをかけて
自力でオープン→脱出。いつものパターン。
ウチの母は何度注意しても戸の開け閉めが乱暴だ。
俺や父が外に出ても、マメは玄関に来ない。
母が出たあとは、戸に少しの隙間が出来る。
完全に母をマークしているのである。
前にも書いたかもしれないが
家ネコを外に出すとロクなことがない。
ノミが付く。
他の外ネコとケンカして傷付く。
最悪、車にひかれる。
が、何故かノミは付いてこない。
ここ、北東北にはノミっていないのだろうか。。
昔、仙台でネコを飼っていた時は
外に脱出すると必ずと言っていいほど
ノミを付けてきた。
避妊手術をしていなかったので
オマケに子供まで作ってきたし(笑)。
ちなみに、その子供達は貰い手が早々と決まり
今は仙台やら石巻、福島などで飼われている。
マメ、たまに他の外ネコとケンカするらしく
鼻のアタマに傷(小)を付けて帰ってくることも。
車の通りも少ないから、ひかれはしないと思うが。
しかし以前、一匹ひかれて亡くしているので
本当に母にはしっかりしてもらわないと。。
このところの残暑で晴れの日が多い。
マメは客間でよくお腹を出して寝ているのだが
珍しく今日は俺の部屋で腹出し熟睡ww。

「んーが、ふぅ~ん」と寝言?が聞こえたので
もう一枚↓

うう、かわいい。。
脱出した。ま、20分くらいで戻るけれど。
母が玄関から出ると「チャンス」とばかりに
後を付いていき、戸にカシカシとツメをかけて
自力でオープン→脱出。いつものパターン。
ウチの母は何度注意しても戸の開け閉めが乱暴だ。
俺や父が外に出ても、マメは玄関に来ない。
母が出たあとは、戸に少しの隙間が出来る。
完全に母をマークしているのである。
前にも書いたかもしれないが
家ネコを外に出すとロクなことがない。
ノミが付く。
他の外ネコとケンカして傷付く。
最悪、車にひかれる。
が、何故かノミは付いてこない。
ここ、北東北にはノミっていないのだろうか。。
昔、仙台でネコを飼っていた時は
外に脱出すると必ずと言っていいほど
ノミを付けてきた。
避妊手術をしていなかったので
オマケに子供まで作ってきたし(笑)。
ちなみに、その子供達は貰い手が早々と決まり
今は仙台やら石巻、福島などで飼われている。
マメ、たまに他の外ネコとケンカするらしく
鼻のアタマに傷(小)を付けて帰ってくることも。
車の通りも少ないから、ひかれはしないと思うが。
しかし以前、一匹ひかれて亡くしているので
本当に母にはしっかりしてもらわないと。。
このところの残暑で晴れの日が多い。
マメは客間でよくお腹を出して寝ているのだが
珍しく今日は俺の部屋で腹出し熟睡ww。
「んーが、ふぅ~ん」と寝言?が聞こえたので
もう一枚↓
うう、かわいい。。
PR
ウチのマメ。
左目がほんの少し小さい。
右目には黒いアイラインがあるから
ますます左目が小さく見える。
左目は目ヤニも出やすくて
時々赤く腫れてたりする。
そんな時は目薬を点してやるのだけど
使っているのは猫用ではない。
母親が、猫を長年飼っている知人に訊いたところ
「子供用目薬」でいいとのことだった。
今現在使っているのは「ロートこども目薬」。
これが本当によく効く。
点した次の日には「腫れ」や「赤み」が無くなっている。
刺激も低いようで、暴れたり鳴いたりもしないし。

マメは寝床を定期的に変えるww。
同じ場所で寝るのは一ヶ月間くらい。
ここ最近は俺の部屋の隅っこ。

まぶしいなら他で寝ればいいのに(笑)。
マメは抱っこされるのがキライ。
撫でられるのと、櫛を通してもらうのは好き。
キモチよくなってくると、決まって左腕を
チューチューし始めるww。
懐っこくはないけど、可愛くて仕方ないっス。
親バカです。はい。
つーか、動物飼ってる人ってそんなもんでしょ。
「ウチの子が一番」に決まってるw。
左目がほんの少し小さい。
右目には黒いアイラインがあるから
ますます左目が小さく見える。
左目は目ヤニも出やすくて
時々赤く腫れてたりする。
そんな時は目薬を点してやるのだけど
使っているのは猫用ではない。
母親が、猫を長年飼っている知人に訊いたところ
「子供用目薬」でいいとのことだった。
今現在使っているのは「ロートこども目薬」。
これが本当によく効く。
点した次の日には「腫れ」や「赤み」が無くなっている。
刺激も低いようで、暴れたり鳴いたりもしないし。
マメは寝床を定期的に変えるww。
同じ場所で寝るのは一ヶ月間くらい。
ここ最近は俺の部屋の隅っこ。
まぶしいなら他で寝ればいいのに(笑)。
マメは抱っこされるのがキライ。
撫でられるのと、櫛を通してもらうのは好き。
キモチよくなってくると、決まって左腕を
チューチューし始めるww。
懐っこくはないけど、可愛くて仕方ないっス。
親バカです。はい。
つーか、動物飼ってる人ってそんなもんでしょ。
「ウチの子が一番」に決まってるw。
・・・何故か客間でだけ転がります。
「お腹さわって~」って感じで。
そのお腹は真っ白。感触イイっす。
外には出さない。
はず・・なんだけど、隙をみてたまに脱出する。。
玄関の戸が少しでもすき間あいてたら
ツメを引っかけて戸を自分でオープン。
まあ、10分くらいで戻ってくるけど。。
他の外ネコとケンカしてバイ菌もらってくるとか
ノミがつくとか、車にひかれるとか・・・
ネコ的には気分が良いのだろうが外は危険がいっぱい。
だから窓を開けて、屋根の上に出られるようにしてます。
さすがに飛び降りは出来ない。
が、2回ほどスズメを捕まえてきたことがある(驚)。
もちろん逃がしてあげたけど、その後の安否は不明。。。
マメ的には「見て~、エライでしょ」って感じなんだろうけど。
もぅ、やめてクダサイ。つっても分かんないよなぁ。
プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
悲観的快楽主義。
カテゴリー
カレンダー
カウンター
お天気情報
-天気予報-
リンク