年甲斐もなく愛猫と愛車と服とか靴とか
アクセサリーとかについてクダクダ書いてゆくブログ。
今日は受診日。職場を休み病院へ。
タイミング悪く工賃日と重なり。
が、タバコが一箱しか無いwので
病院からの帰りに職場に寄って工賃を受け取った。
土日・時折水曜除いて職場に通い
シコシココツコツと真面目に作業しているが
まぁ、、時給¥110ですから(悲笑)。。
月給にするとタバコ1カートンと酒代少々ってとこ。
ま、年金受けてますから。暮せてますが。。
一時のパチ特需wも終わり。。
またタバコ・酒代にも困る有様。
レンズ交換したメガネを受け取りに。
フレームは「角矢甚治郎作」。
良いフレームには良いレンズを・・・が、
明らかに、、今回はレンズに金をかけ過ぎで。
非球面でUVカットや傷防止加工とか値段相応だけど。。
安い眼鏡を二つは買える額。
キーホルダーに壱萬、ライターに壱萬とか。。
収支のバランスは、いつも狂ってます(笑)。
で、あらためて視力検査を受けたら
今まではただの近眼だったのが
とうとう、利き目の右目が乱視に。orz。。
度数の変更は殆ど無しで、乱視を補正。
カラーもグリーンからブラウンに。
色を濃くするとイカすのだが
日が暮れて暗くなってから見えずらいので。
こんな感じにマイナーチェンジ。
→ 
タイミング悪く工賃日と重なり。
が、タバコが一箱しか無いwので
病院からの帰りに職場に寄って工賃を受け取った。
土日・時折水曜除いて職場に通い
シコシココツコツと真面目に作業しているが
まぁ、、時給¥110ですから(悲笑)。。
月給にするとタバコ1カートンと酒代少々ってとこ。
ま、年金受けてますから。暮せてますが。。
一時のパチ特需wも終わり。。
またタバコ・酒代にも困る有様。
レンズ交換したメガネを受け取りに。
フレームは「角矢甚治郎作」。
良いフレームには良いレンズを・・・が、
明らかに、、今回はレンズに金をかけ過ぎで。
非球面でUVカットや傷防止加工とか値段相応だけど。。
安い眼鏡を二つは買える額。
キーホルダーに壱萬、ライターに壱萬とか。。
収支のバランスは、いつも狂ってます(笑)。
で、あらためて視力検査を受けたら
今まではただの近眼だったのが
とうとう、利き目の右目が乱視に。orz。。
度数の変更は殆ど無しで、乱視を補正。
カラーもグリーンからブラウンに。
色を濃くするとイカすのだが
日が暮れて暗くなってから見えずらいので。
こんな感じにマイナーチェンジ。
夏ってイイよね。うん。今日も青空でした。
つーか、気分よくバイク乗れるからイイ訳で。
バイク・ベスパが無ければ暑さがウザいだけ。
夏といえば私的にはポロシャツ・・ですが。
もう一つ忘れてはいけないアイテムが。
それは、サングラス!!アイウェアですよ。
サングラスと言えば、性能と価格
コストパフォーマンスの点ではレイバンにかなうモノ無し。
マジです。眼鏡屋さんも言ってました。
・・・レイバン、、持ってました。去年まで。。
ティアドロップ型のクラシックメタルモデル二つ。
一つはブラックシューター。フレームはもちろん黒。レンズは深緑。
も一つはアウトドアーズマン。フレームは金。レンズは濃い紫。
ちなみにカザールも一つ持ってました。。
・・・はい、、またしても換金され→パチ屋→北朝鮮
へと流れて逝きました。。
嗚呼、もう、売れる物は無いし。売る気も無い。
それなりに思い入れがある物を売る・・
ってこと自体虚しくなる訳で。
それを更にスってしまうと、ホントガックリ落ち込む。
バカをリピートしまくってた日々。
ま、それは過去の話(多分・・)。
でもサングラス・アイウェアは今でもいっぱい持ってます。
パソに向かう時間が多いから、どんどんと視力が落ちてて
度数が合ってる・使用できるモノは少ないけど。
↑初めて買った眼鏡。ツーポイントが時代の流れを感じさせる。。
十数年前のだからなぁ。。レンズにシワがよって使用不能。
↑二代目。このテの昔風な眼鏡が最近になってまたリリースされてますね。
↑三代目。主にバイクに乗る時にかけてた。薄いグレーのカラー入り。
一応、E.アルマーニのフレーム。
↑テキトーな服屋でテキトーに買ったサングラス。安物。
だけど形が気に入ってて、いまだに所持。
↑これは5年くらい前に購入。1万弱。
この頃から1万を切る価格で眼鏡を販売するショップが増えた。
↑これもその「安い眼鏡チェーン店」で。
カラーを入れるとプラス二千。今でもそう。
↑コレだけは誇れるw。角矢甚治郎(かどやじんじろう)氏の
手作りセルフレーム。薄ーくグリーンのカラー入り。
主に外出時、ベスパに乗る時かけてます。
↑コレもセルフレーム。その「安い眼鏡チェーン店」ですら
万越えでした。職場・マジメ用。
今は、風から眼を守ってくれる眼鏡が欲しい。
ハット風の半キャップヘルメットに
上記の普通な眼鏡をかけてベスパに乗っているのだけど
時速70㌔以上スピードを出すと、レンズ・フレームの
上下左右から風が吹き抜けてきて眼球を直撃する。。
涙目ですよ。もう。ウルんだ瞳でスピード出してます。
命がけですww。
風を防ぐような形状のアイウェアって
大抵レンズが湾曲してるモノが多い。
そうなると度を入れられなかったり
無理に入れたとしても視界が歪む。
・・・カッコ良く、且つ坊風効果のある眼鏡・・・
って、探してるんだけどナカナカ無い。
一番イイ方法はフルフェイスのヘルメットとか
ジェットヘルにシールド付けるとかすればイイんだけど。。
が、んなダセーヘルメットでベスパには乗りたくない。
・・・当分の間、ガマンします。はい。。
| HOME |
プロフィール
HN:
ユキオ
性別:
男性
職業:
酔いどれ船乗り
趣味:
猫いじり ベスパいじり 古着屋巡り
自己紹介:
リアルにマダオ。
悲観的快楽主義。
悲観的快楽主義。
カテゴリー
カレンダー
カウンター
お天気情報
-天気予報-
リンク